目次
このページは??
派手なアクション・煌びやかな金色の鎧が心を揺さぶる牙狼シリーズの最新映画
5年の時を得て公開された冴島家シリーズの最新作であり、一つの節目でもある
~牙狼 月虹ノ旅人~について語るページ
何が凄いってこんだけの密度を100分に収めたこと
これに尽きる。
「魔戒ノ花」では明かされなかった部分を丁寧に描写し親子三代が結集することで牙狼史上一つの節目としながらも、次なる牙狼への布石や伏線を張りファンを期待させてくれる。
これを100分で収めたのが凄い。
100分に籠められている内容をまとめてみた。
- エイリス(魔戒ノ花のラスボス)を封印しその後月日が経った雷牙やマユリたちの今。
- 魔戒ノ花では非の打ち所が無い主人公「冴島雷牙」が秘めていた心の弱さが明かされる。
- 父「冴島鋼牙」の身に何が起きていたのかさらに掘り下げられる・そして鋼牙の今が映画で初めて描写される。
- 映画初登場「白孔」の正体 → 次なる牙狼への伏線・布石。。?
- 鷹皇騎士 王牙 が初めて牙狼本編で登場する → ※超ネタバレ注意
- 冴島家3代 vs 宿敵 暗黒騎士・呀(キバ)
- 雷牙のこれからの動向そして未来の牙狼への布石
ざっと並べてもこのボリューム
何度も見たくなる中毒性 何回みても飽きない仕掛け
ストーリー展開もテンポが良い。1回で見るには情報過多で驚きの連続の為きっと頭が追い付かない だからこそ何度も劇場へ足を運んで観たくなる中毒性がある。
そして2回目・3回目と観るごとに映画に仕込まれたネタに気づき新たな発見ができる。視聴者を飽きさせない仕掛けがあり何回観ても面白い。
ちなみに筆者は7月の先行上映会で事前情報なしで映画を鑑賞することができた。
驚きと感動が爆発し映画が終わった瞬間
「もう1度観たい」
見事に本公開の10月まで生殺しをくらった。
筆者の牙狼歴
実は筆者が牙狼にハマったのは 2019年の4月
そう。。たった 6ヶ月
スピンオフの「神ノ牙jinga」からハマり、そこから初代牙狼を観始めた。
そして偶然「月虹ノ旅人」が公開されることを知り、先行上映会へ応募。
見事当選し、2週間で「魔戒ノ花」を見て7月の先行上映で見事に心を撃ち抜かれた。
新参の私でも大興奮で楽しめたけど、これリアルタイムで魔戒ノ花を視聴してた方たちの興奮はもう計り知れないだろうなあ。。