- HOME >
- 雨宮。
雨宮。
25歳。
自動車免許は持ってないけど調理師免許は持ってる男
最近のハイライトは大阪から島根までチャリで帰ったこと。
こんにちは「日本〜マレーシア二拠点生活」を企むほどマレーシアが好きな男、雨宮です。 昨年、海外旅行で持って行った物を記事にしたんですが、これが結構読まれてる。 ただ、マレーシアがモデルとはいえ海外旅行全般向けの内容となりちょっと広義的になりました。 また、マレーシアから帰国してから振り返ると「これは次、絶対持って行こう」とか「これは日本で準備した方が良い」と思ったものもあり、改めて記事を作りたくなったので、 今回は、マレーシアへ旅行しに行く人だけをターゲットにした、マレーシア特化版持ち物リストをご紹介しま ...
こんにちは、 明日、朝から大阪で仕事なのに思いつきで夕方東京へ行った男。雨宮です。 さて、皆さんは「弾丸旅行」したことありますか? なんて、声が聞こえてきそうですが、私自身も本来なら上と同意見で今回初めて弾丸旅行と呼べる一人旅に挑戦しました。 結果的になんと滞在時間90分で帰るという、移動時間の方が長い旅行となりまして、多分ここまで極端な弾丸旅行してるやつってレアだと思うので今回筆を取りました。 ということで、この記事では 弾丸旅行とは? 弾丸旅行にメリットはあるのか? 弾丸旅行に向いている人・場所 につ ...
そんな悩みを解決します。 こんにちは、雨宮です。 実現したい夢や目標・自分が本当に求める生き方・働き方を目指して事業家集団 環境に入ったけど、思うことがあり脱退した。 でも、いざ脱退すると今後どうやって生きていけば良いのかわからなくなってしまった。 このような状況に陥っていませんか? 当時の私も同じ状況で、うつになったり仕事も収入も安定しない時期が続き、四苦八苦しましたが、今は割と自分の心に従って生きられるようになりました。 この記事を読むと... 脱退後の進路・生き方の指針がわかる! 社会復帰の具体的手 ...
こんにちは、雨宮です。 調理師を目指す前に・専門学校に通う前にまずは飲食バイトを経験しましょう。 その理由とバイトの重要性を解説します。 この記事を読んでほしい人 調理師になりたい人 調理師専門学校に通おうと考えている人 内容をザックリ言うと... 調理師になりたいと思ったらまず最初にすることは「専門学校に応募」ではなく「バイトに応募」すべき。 現場の空気を知らないで調理師を目指そうとするのはおすすめしない。 バイト経験があるだけでもアドバンテージを取れる。 調理師になりたいと思ったらまず「バイトに応募」 ...
こんにちは、雨宮です。 当ブログを昔から読んでくださっている方ならご存知かもしれませんが、私は調理師免許を持っています。 調理師専門学校を卒業して免許を取得したんですが、ぶっちゃけ「もっとこうしとけば良かった」とか「取れたものの時間の使い方を無駄にしてるな...」とか今思い返すと反省点が多いです。 そこで今回は、これから調理師を目指そうとしている方に向けて、 もし、時を戻してやり直せるならこの手順で調理師になりたかった。 っていう私の失敗談や現場で感じた体験談を元にした上で、この方法なら最善だと思えるロー ...
こんにちは、家で仕事できない男。雨宮です。 自慢では無いんですが、私は学生時代の頃から家で勉強できません。 学校だったり外の環境だとめちゃくちゃ集中できるのに家に帰った途端、消し飛びます。 ちなみに自慢では無いんですが、大人になった今でも家で仕事したりブログ書くことができません。 別にやりたくないわけでは無いけど、家だとスイッチが入らないってやつです。 今回はそんな自分みたいな 「家で仕事や勉強ができない人は、一体どうすりゃ家でできるようになるんだ?」 っていう永遠の課題に「家で仕事できない代表」として答 ...
「いけますって!ちょっとのお金と明日のパンツさえあれば!」 ライダー好きの方ならご存知であろう、仮面ライダーオーズこと火野映司の代表的なセリフである。 ガキの頃は「パンツって...(苦笑)」って感じで「the・ガキんちょ」的な反応をしていたんですが、英語ほとんど喋れない状態で行ったマレーシア一人旅で言葉が通じなさすぎて野宿を覚悟した瞬間など、窮地に追い詰められた経験を経たらこのセリフで笑えなくなったし、深さを知った。 そんな私ですが、マレーシア旅行時にやりたかったことの一つに「エスニックファッションを着て ...
こんにちは、雨宮です。 「調理師」「料理人」 個人店やホテルといったレストラン・料亭の厨房で調理業務に従事し、お客様に美味しい食を通して最高の時間・空間を提供する仕事。 技術を高めて独立出店したり、大きな組織であれば出世して総料理長へ上り詰め、自分の料理を表現する。 社会貢献度も感じやすく、とても夢のある職業です。 ですが、そこまで上り詰めるには過酷な現実があることも事実。 今「調理師になりたい」と思って何となく検索したらこの記事に辿り着いた方も内心「飲食業はキツイ」って事、ご存知だと思います。 憧れだけ ...
そんな悩みに答えます。 こんにちは、雨宮です。 海外での決済手段。 外貨両替して現地通貨(現金)を利用する以外にクレジットカードという手段もありますが、 正直「落としたり盗まれたりして不正利用されたら...」と思うとちょっと躊躇しますよね。 というか、そもそも海外でカード決済すること自体が不安。 そのように感じる方もいるのではないでしょうか? そこで今回は、クレジットカードなしでも海外旅行はできるのか...?という疑問に海外一人旅に行った経験に基づいて答えていきます。 この記事を読んでほしい人 海外旅行へ ...
7年愛用していたAndroidスマホがお釈迦になりました。 こんにちは、雨宮です。 念願のクアラルンプールへの一人旅を達成した数日後に壊れました。 関連記事 【海外ひとり旅】時間もお金も無いけどマレーシアへ行く男。(準備編) 【リュックだけ】海外旅行の持ち物リスト・最低限の荷物で一人旅 【海外一人旅】不安・出会い・成長・失敗...帰国した今、振り返る。 「いつかは来る」と思ってたんですが「まさかこのタイミングか...」って時に壊れてわりと動揺しています。(KLで撮った写真とかその他データ全部取り出せない。 ...